2018年2月に府中の大國魂神社近くにお店を構える『Café & craftbeer 麻屋』に飲みに行きました。
カフェスタイルの内装で5種類のドラフトビールを楽しめる、地元に根付いたビアバー。
Café & craftbeer 麻屋の情報+簡易レビュー
・雰囲気:●●●○○
△店内の奥から撮影した写真。入口近くは明るいですが奥は暗めのライティング。
京王線府中駅から大國魂神社の方へ歩き、国道229号に着いたら右へまっすぐ行くと、武蔵野線の線路が見える手前にお店があります。
どちらかと言えば内装や雰囲気はカフェに近く、逆にここでクラフトビールが飲めるんだ!と意外に思ってしまいました。
以前は昼にコーヒーを提供するカフェもやっていたそうなのですが、今は夜の営業のみにしているそうです。
駅から少し離れていることもあり、お客さんのほとんどは地元の方みたいでした。筆者が一人で訪れたら少しびっくりされていたので、常連のお客さんが多いんでしょうね笑
カウンターで飲んでいると、他の席に座っているお客さんと親しげに話すオーナー。まさに地元民に愛されている飲食店、という感じを受けました。
・値段:●●●○○
樽生ビールはハーフサイズ(260ml)が約650円、レギュラーサイズ(410ml)が約880円、パイントサイズ(560ml)が1,100円。
平均的なお値段ですが、サイズが3種類あるので気分によって飲む量を調整できるのはうれしいです。
フードはおつまみが150-500円ほど、一品料理は400-700円程とかなりお手頃価格。安心してどんどん頼めます。
・ビールの種類:●●○○○
樽生ビールは常時5種類、国内クラフトビールがメインです。随時入れ替えを行っているので訪れる度に違う銘柄を新鮮な状態で楽しむことができます。
・お食事メニュー:●●●●○
お食事はバラエティに富んでいて、お値段もお手頃、とってもおいしいです。豚しゃぶ温やっこや、から揚げ、手作りシュウマイなどどれも良い意味で家庭的で気取っていないメニューが人気。
・中毒性:●●○○○
府中駅から歩いてみましたが、少し遠いです。徒歩10-15分ぐらいなので府中で務めている方や住んでいる方でない限りは通うのが難しそうです。
ただとってもアットホームな雰囲気ですし、店内レイアウトの調整やプロジェクターの利用、wifiの利用などお店の方に相談ができるので、団体での打ち上げやパーティにはとっても良さそうです。
また、多機能トイレが設置されていたり店内が広々としていることもあり、車いすの方でも過ごしやすいお店になっています。子供用の椅子も用意されているので家族で来る場合もうれしいですね。
・住所:東京都府中市宮西町5-4-3
・行き方:府中駅から徒歩12-13分。
・営業時間:
[月 - 金]17:00~22:00
[土]16:00~22:00
・定休日:日曜・祝日
・ウェブサイト:http://banba-asaya.com/
店内の雰囲気
現在はお昼の営業はやっていませんが、お店の雰囲気はまさにカフェそのもの。
△お店の看板。緑に囲まれ照明に照らされている感じがおしゃれ。
△自動ドアからは店内の様子が見えます。赤いソファや色とりどりの椅子がポップで印象的。
白を基調とした店内。天井は高く、ガヤガヤもしていないので落ち着いて食事やビールを楽しめます。
△店内奥、キッチンの前は木製のカウンターがあります。机はとっても広いです。
△お店の壁にはプロジェクターでテレビ番組が大きく投影されています。場合によってはスポーツ観戦やお客さんが持ってきた動画を映すのに使われるそうです。
クラフトビールラインナップ
2018年2月時点のドラフトビールラインナップは以下
1秩父麦酒醸造所 かぼすと熊
2ロコビア ワンマンブラウン
3御殿場高原ビール ヴァイツェンボック
4湘南ビール トリプルIPA
5箕面ビール インペリアルスタウト
国内の様々な醸造所のビールが楽しめます。
△オーダーしてすぐタップから新鮮なビールを注いでくれます。
△この日は強めのビールが飲みたく湘南ビールのトリプルIPAをオーダー。アルコール度数11%なので1杯でしっかり酔いがまわりました笑
おすすめのお食事メニュー
△お食事のメニューもカフェ風です。フードの種類が多いです。
△おすすめのスペアリブ。熱々です。
この日はメニューのオススメ欄にあったスペアリブをオーダー。量は少な目ですが熱々で味もしっかりしていたのでビールとの相性も抜群。おいしかったです。
一品料理はどれも量はそれほど多くないので、二人以上で来た際には3-4品まとめて頼んだ方がよさそうです。
こんな時におすすめ
府中にお住まいの方、務めている方におすすめです。
食事もどちらかと言えばおつまみ、一品料理がメインの印象なのでしっかりとしたディナーを食べた後に2軒目で来たり、逆に落ち着いてゆっくり飲みたい時におすすめです。
サークルや団体の打ち上げ、歓送迎会や決起会にもぴったりだと思います。
府中駅に立ち寄る予定がある方は是非お試しください。