クラフトビールが買えるコンビニ、ローソンさんに通う方必見のニュースがありましたので、ご紹介させていただきます。
出典:ヤッホーブルーイング公式HPより
△第一弾は麦わら帽子、第二弾はベレー帽、そして今回はハットとトレンチコートに。
2014年10月にかえるビールのシリーズ第一弾『僕ビール、君ビール(サブタイトル無し)』が発売されてから3年目の今年、2017年4月に第二弾のビール『僕ビール、君ビール。続よりみち』が発売されて間もないというのに、2017年10月24日、第三弾『僕ビール、君ビール。ミッドナイト星人』がコンビニに登場するようです。
上記のとおり10月24日(火)から全国のローソン、ナチュラルローソン、そしてポプラのお酒取扱い店舗にて『数量限定』で発売されるようです。また、ヤッホーブルーイングさんが良く実施してくれる『先行提供』ですが、10月8日(日)から直営店の「YONA YONA BEER WORKS」にて樽生提供していただけるようです!
どんなクラフトビールなの?
ミッドナイト星人のスタイルは『ホッピーアンバー』。ホッピーアンバー、、?
第一弾のセゾンスタイル同様、あまりビアバーでは見かけないスタイルですが、どうやら文字通り色は琥珀色で香りがとてもあまく、フレッシュな桃を感じさせる珍しい組み合わせのビールとのこと。
アンバー色のビールって大概コクや飲みごたえがあるもので、そんなに『フレッシュさ』的なものを感じるビールではないと思うのですが、ミッドナイト星人は飲みやすくアロマホップの香りがしっかり感じられる形に仕上がっているようです。
ヤッホーブルーイング×ローソンって?
日本を代表する醸造所ヤッホーブルーイングさんとローソンさんは2014年からオリジナルクラフトビールを共同で開発しています。
そもそもヤッホーブルーイングのクラフトビール自体、大手ビールメーカーと違って販売しているお店が限られている中で、更に『ローソン』でしか買えないビール。※ローソン自体がたくさんあるので心配ないかもしれないですが、、
共同開発を行う背景には『ビール離れをする若者世代』にビールを楽しく飲んでほしい、という想いがあるそうです。クラフトビールならではの個性的かつ驚きのある風味で、『あっ、いつも仕事で飲んでいるビールじゃない!面白い!おいしい!』という気持ちにさせたいとのこと。
確かに私もクラフトビールでビールが好きになった一人なので賛同します。
製品情報
1.製品名 「僕ビール、君ビール。ミッドナイト星人」
2.ビアスタイル ホッピーアンバー
3.アルコール分 5.5%
4.容量 350ml
5.原材料 麦芽・ ホップ
6.税込価格 288円
7.発売日 2017年10月24日(火)
出典:ヤッホーブルーイング公式HPより
発売されたタイミングで改めてレビューさせていただきます。
▽発売されてすぐに飲んでみました。以下記事にて紹介しております。