横浜みなとみらいでは初開催となるクラフトビールイベントのお知らせです。
2017年10月20日(金)~10月21日(土)の2日間、11年目で第22回となるロングランイベント『Nippon Craftbeer Festival』がみなとみらいの日本丸メモリアルパークアリーナ(帆船日本丸のふもと)で開催されます。
出典:Nippon Craftbeer Fesitval公式HPより
イベント『Nippon Craftbeer Fesitval』とは?
日本でクラフトビールが流行り出すよりも前から開催されている、最大級のビールイベント。 日本を代表するブルワリーが全国各地からこのイベントに参加します。
他のイベント同様、40ブランド以上のおいしいクラフトビールを樽生で飲めるのはもちろんのこと、運営側の目標として『正しい管理・提供方法によるクラフトビールシーンの提供』、『日本のビール文化の発展』 を掲げているようです。日本のクラフトビール文化を良くしていこうという姿勢がすごい感じられます。
今回横浜みなとみらいでの開催は初めてですが、過去にはすみだ、大手町、湘南、西梅田、三浦海岸、秋葉原など様々な場所で開催されています。
出典:Nippon Craftbeer Festival公式Instagramより
△左が湘南、右がすみだで開催されたイベントシーン。室内や屋外等様々なようす。
開催する場所は日本丸メモリアルパークアリーナ。丁度帆船の目の前にある広場です。
出典:帆船日本丸・横浜みなと博物館HPより
△ステージありの開放感あるスペース
どんなブルワリーが参加するの?
23社40銘柄以上のクラフトビールが楽しめるとのこと。そしてすべて樽生!
『アウグスビール』『あくらビール』『いわて蔵ビール』『梅錦ビール』『エチゴビール』『金しゃちビール』『クラフトリカーズ』『コエドビール』『御殿場高原ビール』『さがみビール』『ストレンジブルーイング』『スワンレイクビール』『田沢湖ビール』『那須高原ビール』『常陸野ネストビール』『富士桜高原麦酒』『ブリマーブルーイング』『プレストンエール』『ベアードビール』『ヘリオスブルワリー』『北海道ビールピリワッカ』『松江ビアへるん』『山口地ビール』
フードは?
クラフトビールに合う料理が楽しめるとのこと。詳細はわからず、、当日の楽しみに。
ステージ上で音楽パフォーマンスも!
10月20日(金) 18:30頃~/19:40頃~


△ラブとホップという曲でオリコントップにランクインしている人気上昇中のJ-POP DJ『DJ和』
事前に購入もできる通常入場用チケットで、上記アーティストのステージパフォーマンスも楽しめるそうです。
DJ和はJ-POP専門でDJ活動をしているようで、20代後半の方から30代前半の方であれば絶対に聞いたことがあるJ-POPの名曲をMIXしてくれます。(ELTとかケミストリーとか、サスケとかアンダーグラフとか、、懐かしい、、)
10月21日(土)
土曜日はアイリッシュミュージックバンドやイングランドの民族ダンス、ヨーロッパトラディショナルミュージックのバンドなど、金曜日とは毛色の違うパフォーマンスが見れるそうです。
イベントの楽しみポイント
・日本各地のクラフトビールが40ブランド以上楽しめる
・チケット1枚につき100mlのクラフトビールを楽しめるらしく、2-3種類と言わず10種類ぐらいたっぷり楽しめそうです。
・ステージイベントが盛りだくさんで盛り上がりながらビールが楽しめる
イベント情報
イベント名:Nippon Craftbeer Festival in 横浜みなとみらい
イベント期間:2017年10月20日(金)-10月21日(土)
イベントHP:http://www.craftbeerfestival.org/
場所:〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1−1日本丸メモリアルパーク
各日飲み放題プランは50名限定とのことなので、早めのチケット購入がおすすめです。
20日も21日も17:00から22:00までの夜のイベントなので少し肌寒いかもしれません。是非暖かい服装でじっくり参加してみてください!