今週末2017年10月6日(金)-9日(月)に大阪城公園駅前広場にて、毎年恒例、今年4回目となる『大阪城クラフトビアホリディ』が開催されます。そのご紹介となります。
出典:大阪城クラフトビアホリディHPより
△第2回ぐらいからイベントのマスコット的キャラとして登場『ビアホリくん』
大阪城クラフトビアホリデイとは?
第一回 2015年10月9日(金)-12日(月)
出典:イベント公式Twitterアカウントより
第二回 2016年4月21日(木)-24日(日)
出典:イベント公式Twitterアカウントより
第三回 2016年10月7日(金)-10日(月)
出典:イベント公式Twitterアカウントより
第四回 2017年10月6日(金)-9日(月)←今ココ
出典:イベント公式Twitterアカウントより
上記の通り2015年、それこそクラフトビールの人気に火がじわじわ付き始めたあたりから毎年開催されている、大阪で最も大きいクラフトビールのイベントの1つです。
日本各地の個性的なブルワリーが集まり、クラフトビールとビールに合うフードが楽しめます。場所は名前の通り大阪城。厳密には大阪城公園駅前広場にたくさんのお店が並びます。
ちなみにイベントは例年20近いブルワリーが出店。
第一回:ブルワリ―20店舗
第二回:ブルワリー20店舗 +クラフトワインホリデイという姉妹イベントが追加
第三回:ブルワリー21店舗 (同じイベントでワインも販売しているよ!の形になった?)
第四回:ブルワリー21店舗
今年の出店ブルワリーは以下とのことです。
**出店ブルワリー**
箕面ビール、志賀高原ビール、城端麦酒、うしとらブルワリー、伊勢角屋麦酒、富士桜高原麦酒、スワンレイクビール、南信州ビール、Far Yeast Brewing、大山Gビール、松江ビアへるん、城山ブルワリー、盛田金しゃちビール、KONISHIビール、ベアードブルーイング、ハーヴェスト・ムーン、Outsider Brewing、ティー・ワイ・ハーバーブルワリー、海軍さんの麦酒、京都醸造、Y.MARKET BREWING
どうやって参加するの?いくらくらい?
前売り券は3,000円、当日券は3,400円で飲食チケット7枚とオリジナルグラスがもらえます。以前はチケットが10枚もらえた時がありましたが、7枚でも十分です。。たぷたぷになるぐらいおいしいクラフトビールが飲めます。
出典:イベント公式Twitterより
△今年のイベントフライヤー。真ん中にあるグラスがもらえるそうです!かわいい。
イベントの楽しみポイント
・全国20以上ブルワリーが店舗をだすので、新しい発見があるかも
・広々とした公園でかなり大々的にやるのでお祭り気分でお友達と参加が楽しい
・券を買うともれなくもらえるオリジナルビアグラスがかわいい!
今週の三連休、何しようか考えている方、イベントに行ける距離に住んでいる方は是非参加してみてください。